2003-2005年
|
2006-2007年 |
2008年
|
2009年
|
2010年
|
2011年
|
2012年
|
2013年
|
2014年
|
2015年
|
2016年
|
2017年
|

|
横浜美術館にて名画レクチャーのあとに演奏
キリスト教の美術と音楽
2013年12月14日(土)
主催:横浜美術館協力会 会員対象で、一般の方はご入場が出来ません。
ヴィターリ:シャコンヌ Vitali / Chaconne
ラヴェル:ツィガーヌ Ravel / Tzigane
フランク:ソナタ Franck / Sonate pour violon et piano
クライスラー:ウィーン奇想曲、シンコペーション、愛の悲しみ、中国の太鼓
Kreisler / Caprice vienois, Syncopation, Liebeslied, Tambourin chinois
Irving Berlin : White Christmas
菅野よう子 :花は咲く(NHK復興支援ソング)
ファリャ:スペイン舞曲(はかなき人生より) Falla / Danse Espagnole "La vida breve"
|

|
エコール・ジェラール・プーレ 第4期生修了コンサート
日時:2013年12月8日(日) 14:00開演 (13:30 開場)
会場:かなっくホール JR東神奈川駅から徒歩0分
プログラム:
中島美月 ヴュータン
吉本梨乃 モーツァルト
大澤佑人 モーツァルト
落合真子 プロコフィエフ
三好花奈 バルトーク
橘和美優 シューマン
菊川穂乃佳 ショーソン
石倉瑶子 ニールセン
堀内星良 チャイコフスキー
篠山春菜 ブリテン他
ヴィヴァルディ :四台のヴァイオリンのための協奏曲 Op.10
ジェラール・プーレ、山田香子、菊野凛太郎、岸本萌乃加、 (Vn)、川島余里 (cemb)
合奏はエコール4期生+1、2、3期生有志+賛助出演で
入場料:2000円
|

|
第11回こがねい♪ハートフル・コンサート
【フランスの至宝~ジェラール・プーレ ヴァイオリンリサイタル】
彼の父ガストンは、ドビュッシーがこの曲を初演した時のヴァイオリ二スト。
興味深いお話しと円熟の演奏にご期待ください!
日時:12月1日(日)13:30開演
会場:創価学会 小金井文化会館
●出演: ジェラール・プーレ(ヴァイオリン) 川島余里(ピアノ)
●内容: フランス文化勲章受賞のジェラール・プーレ氏が、ドビュッシーの「ヴァイオリンソナタ」他を演奏します。
●曲目
ドビュッシー/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
ベートヴェン/ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第5番 「春」Op.24
クライスラー/ ウィーン奇想曲、シンコペーション、愛の悲しみ、中国の太鼓
菅野よう子/花は咲く
主催:こがねいハートフルコンサート実行委員会
入場整理券が必要です。
|

|
「箱根の秋」音楽祭30回記念・箱根で楽しむ巨匠の四季
日時:2013年11月24日(日)14時開演(13:30開場)
場所:箱根仙石原文化センター 0460-84-8387
演奏者:東京ハルモニア室内オーケストラ、独奏:ジェラール・プーレ*
プログラム
J.パッヘルベル / カノン
A.コレッリ / サラバンド、ジーグ、バディネリ
T.ヴィターリ / シャコンヌ(三浦秀秋編曲)*
A.ヴィヴァルディ / 四季*
入場料:前売り2000円(小中学生1000円)、当日3000円(小中学生2000円)
お問合せ:090-1260-2934, http://tokyoharmonia.fc2web.com/
|

|
あけぼの会創立35周年記念大会・招待コンサート
日時:2013年10月26日(土)14:40開演
会場:朝日ホール(東京・有楽町マリオン11階)
演奏者:ジェラール・プーレ、菅野博文、川島 余里、戸室 玄
曲目:クライスラー/ 愛の喜び、ラフマニノフ / パガニーニの主題による狂詩曲
サン・サーンス / 白鳥
ドビュッシー / 月の光
メンデルスゾーン / ピアノ3重奏曲第1番より1楽章
主催:Breast Cancer Network Japan あけぼの会
特別協賛:Estee Lauder(株)
|

|
昭和音楽大学 教員研究発表会
日時:2013年10月22日(火)17:10開演 (16:50開場)
会場:昭和音楽大学 南校舎5階ユリホール
演奏者:ジェラール・プーレ、小林美恵、松見健太、菅野博文、三谷 温
ブラームス / ピアノ5重奏曲 ヘ短調
要整理券
|

|
上田にてリサイタル
日時:2013年10月9日(水)19時開演 (18:30開場) 会場:
Poulenc / Sonate pour violon et piano
Debussy / Sonate pour violon et piano
Beethoven / Sonate No.5 Op.24 « Spring »
Kreisler /
Caprice viennois
ウィーン奇想曲
Syncopation
シンコペーション
Liebeslied
愛の悲しみ
Tambourin chinois
中国の太鼓
菅野よう子 花は咲く「明日へ」NHK復興支援ソング
Hana wa
Saku
協力:宇田川 清史
|

|
帯広でリサイタル 1/f ゆらぎコンサートシリーズ⑦
「ジェラール・プーレの魔法」
日時:2013年8月25日(日) 14:00開演 (13:30 開場)
会場:とかちプラザ・レインボーホール JR帯広駅から徒歩1分
演奏者:ジェラール・プーレ(Vn)、川島 余里(P)
Poulenc / Sonate pour violon et piano プーランク ヴァイオリンとピアノの為のソナタ
Debussy / Sonate pour violon et piano ドビュッシー ヴァイオリンとピアノの為のソナタ
Brahms / Sonate No.1 Op.78 « Reigenlied » ブラームス ソナタ第1番作品78 ト長調
雨の歌
入場料:一般2000円、中学生以下1000円
主催:株式会社オカモト 共催:とかちプラザコンサート委員会
後援:帯広市教育委員会、北海道新聞帯広支社、十勝毎日新聞社
お問合せ:0155-22-7890
|

|
京都 大文字音楽祭コンサート
日時:2013年8月16日(金)17時開演 (16:30開場)
会場:テアトロ・マロン
プログラム :
ドビュッシー:ソナタ
プロコフィエフ:2つのヴァイオリンのためのソナタ(共演:鶴野紘之)
プーランク:ソナタ
ドヴォルザーク:ピアノ5重奏曲
演奏者
ヴァイオリン:ジェラール・プーレ、下城瑠五子、ヴィオラ:植村理一、チェロ:福富祥子、ピアノ:川島 余里
7時よりパーテイーがあります。
入場料:5000円 京都市北区紫竹15(朝倉宅)
お問合せ:075-491-5971(朝倉)、080-4372-3597(川島)
|

|
大成邸 第90回ホーム・コンサート
日時:2013年5月12日(日) 3時開演
〈第1部〉 ヴァイオリン:ジェラール・プーレ、ピアノ:川島余里
プーランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ Poulenc / Sonate
ストラヴィンスキー:火の鳥より王女様のプレリュードとロンドStravinsky / Prelude et Rondo des Princesses
ベートーヴェン:ソナタ第5番 Op.24「春」 Beethoven / Sonate No.5 Op.24 "Spring"
他
〈第2部〉 プーレ先生の御弟子さん達の演奏
大澤佑人 イザイ:ソナタ第2番Op.27-2 1楽章 Ysaye / Sonate No.2 Op.27 1st Mov.
ボッケリーニ=クライスラ-:アレグレット Boccherini=Kreisler / Allegretto
菊川穂乃佳 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン Sarasate / Air Bohemien
間宮美紗 ミヨー:春 Milhaud / Printemps
サン=サーンス:小協奏曲 Op.20 イ長調
Saint-Saens / Concertoschtuck pour violon et piano Op.20 en la majeur
終演後、夕食のご用意があります。演奏者とのご歓談をお楽しみ下さい
お問い合わせ:大成節夫
小平市学園西町2-21-16、tel & fax: 042-341-0240 メール:ohnari@mvd.biglobe.ne.jp
一般8000円、学生5000円
|
|
トリオ・コンサート
日時:2013年5月4日(金・祝) 14時開演 (13:30開場)
会場:銀座ヤマハホール
ヴァイオリン:ジェラール・プーレ、チェロ:菅野博文、ピアノ:戸室 玄
メンデルスゾーン / ピアノ3重奏曲第1番 ニ短調 Op.49
チャイコフスキー / ピアノ3重奏曲 イ短調 Op.50 偉大なる芸術家の思い出
入場料:5000円 全自由席
お問合せ・お申し込み モーツァルト・サロン miyata@kyodo-sekkei.com
|

|
栗平アット@ホーム・コンサート+お茶会
2013年4月14日(日)3時開演
会場:サロン ベイジャ・フロール Salão Beija-Flor
ヴァイオリン:ジェラール・プーレ、ピアノ:川島 余里
ドビュッシー / ヴァイオリン・ソナタ
ベートーヴェン / ソナタ第5番「春」
イザイ / 無伴奏ソナタ第6番 ホ長調 Op.27-6
プーランク / ソナタ
お問合せ・お申し込み 044-767-8932, 080-3082-7798
参加費:1000円程度
|

|
エコール・ジェラール・プーレ 第3期生修了コンサート
日時:2013年1月25日(金) 18:00開演 (17:30 開場)
会場:かなっくホール JR東神奈川駅から徒歩0分
プログラム:
1.ヴィエニアフスキー:ヴァイオリン協奏曲 第2番 Op.22 第1楽章 ニ短調
中嶋 美月 (Vn)、川島余里 (P)
2.サラサーテ:序奏とタランテラ Op.43、ヴィターリ シャコンヌ
吉本 梨乃(Vn)、川島余里 (P)
3.ヴュータン:幻想曲とアパッショナート
三好花奈(Vn)、川島 余里(P)
4. クライスラー:ウィーン奇想曲、 ドビュッシー:月の光、バルトーク:ルーマニア舞踊曲
橘和美優 (Vn) 河地恵理子 (P)
5. ラロ:ロシア協奏曲 Op.29 第1楽章 東 遼太 (Vn)、川島余里 (P)
6. サン=サーンス:小協奏曲 Op.20 イ長調 竹本百合子(Vn)、川島余里 (P)
7. コルンゴルド:協奏曲 Op.35 第1楽章 ニ長調
菊川穂乃佳 (Vn) 河地恵理子(P)
8. ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 Op.77 第3楽章 ニ長調
山田香子(Vn)、 (P)
9.ヴィヴァルディ :四季より「春」
ジェラール・プーレ(Vn)、川島余里 (cemb) 合奏はエコール3期生+1、2期生有志+賛助出演で
主催・お問合せ:アール・エ・クレアシオン 070-5080-6180 arts-et-creation@nifty.com
入場料:2000円
|

|
アーツ室内オーケストラ定期演奏会・冬期
帯広でヴィヴァルディ
日時:2013年1月24日(木) 19:00開演 (18:30 開場)
会場:とかちプラザ・レインボーホール JR帯広駅から徒歩1分
ジェラール・プーレ(Vn)、指揮:ミケーレ・サントルソーラ、アーツ室内オーケストラ
モーツァルト / ディヴェルティメント ニ長調 K.136
バッハ=カステルヌオーヴォ編/無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番ロ短調 BWV1002 世界初演
ヴィヴァルディ / 四季 Op.8
主催:アーツスプレッド実行委員会 助成:芸術文化親交基金
|